陶芸工房MORIでは、子供達に自由な発想でやきものを作れる空間作りをしています。
学校に直接うかがって制作指導をする出張陶芸教室のご案内です。
指導内容は、始めに「やきものがどのようにして出来上がるか」という話をします。
次に作り方の説明をした後、実際に子供達に作り始めてもらいます。
「自由に作りたいものを作る」をテーマに、制作する作品はあえて決めておりません。
これは長年、小学生の指導をさせていただき、子供達の無限の想像力を感じるからです。
使用粘土は信楽の赤土で一人500gです。この粘土の量は今まで子供を指導してきた経験から
子供の手の中で自由に扱え、さらに自力で作れる量です。
出来上がった作品は、こちらのアトリエに持ち帰り、乾燥させ、灰釉をかけてガス窯で焼成します。
作品は、一ヶ月ぐらいで焼き上がります。焼き上がった作品は学校へ直接お届け致します。
   
<日時・人数> 電話で予約して下さい。0475(42)6182
人数は、教室で指導の場合、10人以上160人まででお願いします。
体育館などの一カ所で大人数を指導できる場合は、200人まで大丈夫です。
指導時間は、10人〜100人の場合90分
101人以上の場合120分を目安にしています。
人数、時間ともご相談に応じます。
<受講料> 一人 1,500円 (材料費・焼成費・消費税込)
先生が制作される場合も一人 1,500円で出来ます。
かかる料金は、この受講料のみです。
基本的にお支払いは、指導した当日、実際に制作した人数分だけいただきます。
ただし当日お支払いがご都合の悪い場合は、事前に御連絡下さい。
<用意する物> ・汚れてもかまわないタオル(または雑巾)
・粘土べら(または粘土べらの代わりになるような物。スプーン、フォークなど)
以上2点を子供達に用意させて下さい。
あれば、葉っぱや汚れてもかまわないレースの布等、粘土にはりつけて模様にできるものがあるといろいろと工夫できます。
   
粘土をさわる事で、脳への刺激が子供達に良いという話を聞きます。
粘土をさわっている子供達の表情がだんだん豊かになっていく様子を見て、この陶芸体験が、子供達に何か役に立てればと思います。

指導内容など、ご相談に応じます。
どうぞお気軽にご相談下さい。
 
陶芸工房 MORI
森 哲郎
〒299-4301
千葉県長生郡一宮町一宮8805-22
TEL : 0475(42)6182
 
 
  top